« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008/06/30

銃刀法

「銃刀法」と言う法律があり、いまは「司法警察官」により拡大解釈されている。

バイトや荷物の梱包でカッターを使う人も多いが、最近はバイト日意外に持っていると、銃刀法で逮捕される。
アーミーナイフも刃渡りは6〜7センチあるので、処罰の対象になる。
「5センチまで」は大丈夫だが、秋葉原をうろつくオタクなら、「5センチ以下」でも警察官とやり合えないで捕まるだろう。
昔は「オウム心理教」信者を捕まえるために別件逮捕したものだが、警察は調子に乗って一般市民を捕まえようとしている。


私も仕事に行く時はアーミーナイフを持っているが、通常は「笛」(エレベーター事故やビル倒壊)と水を入れる「コンビニ袋」(オシッコも入れられる)、ライター、携帯電話の予備電池、等を持っている。
「通常」はアーミーナイフも持っていない。捕まるからだ。


秋葉原でアーミーナイフを持っていて、警官に職務質問されて、暴れちゃった馬鹿。
アーミーナイフってサバイバルと言うか、自分の生存に欠かせない道具を一つにまとめたはずだが、今は警察官につかまるのだ。
こんな物を買ってはいけない。買っても家に置いておけ。

| | トラックバック (0)

女性フードファイター

女性フードファイターの歴史は「赤阪尊子」で始まる。
彼女無しに、「大食い」の歴史は語れない。
顔をクシャクシャにして、鼻水流しながらのバトルは「大笑い」と言うか感動した物だ。
当時のテレビは何故彼女に感動したのか、不思議なくらいの容姿だが、俺も彼女には感動した。


次は「ギャル曽根」がテレビに湧いて来た。
ちゃんと調理師免許も取得したし、「いただきます」のあいさつが大変気持ち良いが、ブスである。
変に「黒目がでかい」気持ち悪いコンタクトレンズ入れているので、ゲロがでそうになる。
とはいえ、天下の「渡辺プロ」所属なので、いくらでもブッキングできるので、中山秀みたいに湧いて来るだろう。
容姿に難点はあるが、でも彼女の「礼儀正しさ」は、俺も評価しているし子供にも「作ってくれた人への感謝」と「食物連鎖で犠牲になった牛や豚、その他の作物」のために、「いただきます」をちゃんと言いなさいと教えている。


次は「エステ三宅」である。
ハッキリ言って凄い美人であるが、「元売れないタレント」がタマタマ大食いに挑戦したら、いけたらしいので、可愛くて当たり前だが、「競技」としてではなく、「テレビプログラム」としての大食いには欠かせない美人である。
俺は彼女の大ファンだ。


現役チャンピョンは「菅原初代」さんだ。
44才くらいのお姉さん(babaa)だが、容姿はハッキリ言ってただのオバサンなので、「競技」としてはギャル曽根に勝ったのだが、「テレビの事象」としては一寸キツイ。
子連れの魔女らしいが、若い女性への「悪役」としてテレビの歴史を変えてくれ!!

立ちはだかれ! 魔女菅原!

| | トラックバック (0)

高津臣吾

プロ野球ヤクルトやホワイトソックスのクローザー、「高津臣吾」が韓国にいて、初セーブを上げた。

今までも「渡辺久信」などの元エースが台湾で活躍した事がある。
韓国では母国に帰った「新浦寿夫」が大活躍したが、「高津臣吾」は本当に野球が好きだったんだろうね。
「吉井理人」みたいに頑張って欲しい。
新浦みたいに、もう一度日本での活躍を狙ったも良いが、無理だろうね。

韓国プロ野球界選手にとって、彼のトレーニング法などは役立てないといけない。
恐らく役立てないだろうね。

| | トラックバック (0)

2008/06/29

徳川宗家18代目

先日、「パンダ」マークでお馴染の「WWF」(世界自然保護基金)のイベントに参加した。

パーティーで、徳川御宗家18代、「徳川恆孝」(とくがわつねなり)様がいらしていた。
世が世なら、徳川18代将軍で、「水戸黄門」よりも偉いのだ。

紹介を受ける前から雰囲気が違っていたので、主催者である「三越・伊勢丹の相談役のオジサン」かな、と思っていたら、「徳川家の御宗家」と聞いてビックリだった。
お父様が「会津侯」で、奥さんは元客室乗務員(スチュワーデス)で細川家の親戚、義理のお父様が17代宗家という、「養子さん」らしい。

お恐れ多くも、「今上天皇陛下」の「はとこ様」でもあらせられる。
(血縁関係はWikipediaからの出典で、間違っていたらゴメンなさい)

夜の科学博物館を貸し切ってのイベントだったが、中々粋な趣味人でした。
(紹介はされたが、特に名刺交換はしなかった)

| | トラックバック (0)

村主章枝

女子スケート選手で、「村主章枝」(すぐりふみえ)と言う名選手がいる。
「浅田真央」、「安藤美姫」、「中野友加里」と言った現役選手、プロに転向した「荒川静香」、男勝りにダイナミックだった「恩田美栄」など色々な名選手にもまれて、大変素晴らしい一時代を築いた。

ハッキリ言って、「浅田真央」の出現と言うか、ジュニアからの解禁に行き場所を失ってしまった。

荒川静香は良い時にプロに転向できたし、恩田美栄もスッパリと引退した。
しかし「中野友加里」が思ったより早く強くなったので、3番目の位置(浅田、安藤、村主)がやばいし、中野に奪われた位置は取り返しそうにない。
一応「エイベックストラックス」に所属しているが、今が引退の時期である。
多分本人も迷っていると思う。


「荒川静香」がいてこその「村主章枝」で、浅田と中野はもう相手にはならない。
「安藤美姫」は不思議な選手で、荒川でも浅田でも戦える、時代を超越した選手である。

「村主章枝」さん、ありがとう。
お疲れさま。

| | トラックバック (0)

林真理子

俺は作家と言うか、文化人と称している人に対して、ブスだなんだと言うのは失礼だと思う。
しかし文化人タレント「林真理子」に対しては違う。

彼女は「ひがみ」、「嫉妬」、「ねたみ」等を代読する「ブス女性の代表」だった。
しかし、まず有名大学卒の旦那と「結婚」。
そして、人工受精と高齢出産で頑張って「子供」を授かる。
そうなると女性の欲望はきりがない。
アグネス論争を経て・・・・・

自分自身の「ブスさ」に我慢ができずに何度もいじり、ついに「整形しやっとなれた並のブス」(ビートたけし)から、一挙に「普通の顔」に変身できたのだ。

「おブス」な林センセが「並の顔」に変身。

本人は「毎週顔面マッサージ」していて、「整形はしていない」って食品偽造並の言い訳している。
今度はどこへ行くのか?

ブスの欲は深い。
どこへ行きたいんだ!   

ブスとは「心がゆがんでいる」人の事で、消して容姿から来る物ではない。

| | トラックバック (0)

夏樹陽子

昨日の土曜ワイドに「夏樹陽子」が出ていた。

奥様風モデルから女優に転進した「走り」だが、天下の美女も55才になり、ついに整形しちゃった。
元が絶世の美女なので、「若い頃に似せて」整形したいところだが、色々あって「意地悪の権化」、「秋野暢子」ソックリに出来てしまった。

「秋野暢子」と言えば、かつてNHKにいた「池田裕子」(桐生ゆう子〜絵門ゆうこ)をイビリ殺した事で勇名をはせた、天下のイジメっ子女優である。
コイツは三船敏郎さんに恩を受けながら、田中壽一(烏丸セツコの元旦那で破産)と共に裏切ったやつらだ。
元旦那がTBSの役員で東京地方では見ないタレントだが、大阪では良く湧いているらしい。

しかし、昨日の土曜ワイドはひどかったな。
舞台合間に富山の愛人に会いに来ちゃった女優さんが、小児喘息で車が壊れたところに偶然通り掛かったのが、飛行機を急いでいたので「舞台」と「子供の命」で舞台を選んじゃうのだが、女優なら舞台選ばなければ、多くのスタッフや出演者、お客様に迷惑をかける。
俺が俳優なら、車で子供を運んで、富山から東京まで車で徹夜で走る。
お母さんも偶然通り掛かった車に「気合い」で飛び込んで、「先に行けなくする」はずだ。
お母さんも「気合い」が足りないから、舞台に負けるんだよ。
自分の子供が死ぬかどうかの時なら、車にぶつかって阻止しろ!
(でもそうしたら、ドラマとして成り立たないが・・)


逆恨みでどうしようも無い馬鹿ドラマだった。

| | トラックバック (0)

2008/06/28

ブロードキャスター

TBS系日曜22時の「ブロードキャスター」が終わるらしい。

司会の「福留功男」の高額ギャラと「視聴率の低下」が打ちきりの原因とされているが、「イビリの留さん」として、スタッフに厳しく、自殺者も出している。
似たキャラで先輩の「徳光和夫」さんはギャンブルファンで、大雑把で出気前が良いが、福留さんは細くてケチで「嫌み」がある。
まあ失業して当然だろうね。


「山瀬まみ」(38)が今でも生きていた。
「感受性が強い」と言えば聞こえが良いが、スタジオでギャーギャー騒ぐバカである。
ホリプロだけが取り柄の「お父さんためのワイドショー講座」がやっと終わってくれて、バンバンザイだ。
ハッキリ言って、38才であのキャラは気持ち悪い。
おまえ歳考えろよ、「トシ」!!
「黒柳徹子」並に気持ち悪い。

まあフリーのスタッフは、この番組で食ってきたのだろうけど、また良い番組で飯にありつけると思うので、頑張って欲しい。

| | トラックバック (0)

川田亜子をいじめた人

自殺した元TBSアナウンサー「川田亜子」をいじめた人が、「東ちづる」と「伊集院光」ではないかと、話題になっている。

「東ちづる」は広島県尾道市因島出身の48才の女優だ。
48の割には若くて美人だが、2〜3年前と顔つきが変わった。(いじったね)
20年くらい前には「自称カメラマン」と付き合って、カメラ一式を200万円以上出したあげく、「実は結婚していた」として、破談になった。

まあ「TBSの現役社員様」ならヘイコラするし、「親方TBS」なら誰でも「名刺一枚」で「それなりの地位」の人にもあえる。
でも「もっと儲かるんだろう」ってことで、自分の意思でTBS辞めたんなら、「フリーアナウンサー」なんて、失業者と一緒だね。
「東ちづる」でなくても、いじめたくなる。

「伊集院光」は無学で教養はないが、ウンチクは凄いから「勘違い」している。
面白いが、無学の「いやらしさ」や、無意味に人をバカにするネジ曲がったプライドがある。
まあ伊集院はラジオを降板する時に「あいさつが無かった」って事だったのだが、社員様にはそう言った習慣が無かったんだろうけど、降板した時はフリーになってからだからね。

あと「自称フリープロデューサー」っていうが「ストーカー」まがいの行動をとったらしいと言う話しも出てきている。


仕事上、俺も色々と嫌な思いしているが、TBS社員様の地位を自分の意思で捨てて、自分の意思でベンツで終える事が出来たので、もう苦しむ必要はない。

| | トラックバック (0)

中村晃子

昨日テレビで「中村晃子」が出ていた。
1967年に「虹色の湖」と言う歌がヒットした、60才のお姉さんだがほとんどの人は知らないだろうね。

昔は「セクシー女優」として頑張っていたのだが、TBS社員(服部清治)に求婚されて同棲したが、「私は自由な女、結婚しないの」ってジラシテいたら、「大竹しのぶ」に略奪されてしまった。
そして略奪されて5年後にガンで死んじゃったのだ。


世間では「大竹しのぶ」は「ブスでノロマのとろいやつ」って印象だけど、希代のプレイボーイ、「明石家さんま」や天才「野田秀樹」といい仲になるんだから、「狙った物は逃がさない」、「いっちゃった女」なんだろうね。
手段を選ばない精神の集中力は凄いんだろうね。(在日の「南果歩」もちょっとそんな観じがする。)


まあどちらにしろマヌケで魅力がない女だ。
顔も普通に「還暦としての劣化」をしていた。

| | トラックバック (0)

諌早湾、干拓事業

農林水産省、戦後の農業推進の大亡霊、「諌早湾干拓事業」が、凍結の方向で佐賀地裁から判決がでた。

戦後の農地不足と地元の微妙な駆け引きから、干拓地として「農地を増やそう」と言う、昭和末期の「減反政策」とは相いれない「旧式の政策」(昭和29年!)が、何故かここでは通ってしまった。
なにしろ無能な「武部勤」(小泉さんの腰ぎんちゃく)でさえ、農林水産大臣の時に「これはひどい」って言わせたくらいの「公費の無駄使い」だった。

水門が出来た時に、「菅直人」が「これはひどいね」って視察したくらいひどかった。
今回は水産事業者から「魚が取れなくなった」って言う事から、「水門を開放せよ」って判決が出た。

水門が出来た当時、週刊誌で騒がれていたのは、この地方では「ノリ」がキレイに発色するために「猛毒」を海にばらまいていた。
しかし干拓で干潟が無くなったんで、浄化できなくなって海が死んでしまったというのだ。

実情は解りずらいが、戦後(昭和29年)に「干拓だー」て言ってたのが、減反政策で要らなくなったのだが、何十年か経って予算が付いてしまったので、始めちゃったんだね。
バカなやつらだが、誰も責任とらないし、全て税金である。

| | トラックバック (0)

2008/06/27

立松和平

パクリ作家、「立松和平」が、また他人の作品をパクった。
と言うよりも、パクったのがバレタので、「タッチアウトになった」とかいた方が、分かり易いだろう。

こいつは久米宏のニュースステーションで、「朴訥そうな喋り」で「良い人」と勘違いしたが過去に何度も他人の作品からパクって捕まっている。(注:逮捕はされていない)
一見朴訥そうな喋りから、私は「ずる賢い爺さん」の素質を見抜いたので、こいつは昔から大嫌いだった。
ずる賢い爺さんにかぎって、「一見善良そうな容姿」をしている。
コイツはパクリの常習犯だ!

こいつを支持する馬鹿者が要る限り、一生パクるだろうね、コイツは。
今度はバレナイようにしないとね、センセ!

| | トラックバック (0)

2008/06/26

清原和博はポンコツ

プロ野球オリックスの「清原和博」は誰でも指摘する、ポンコツである。

評論家先生とかでなくても「こりゃダメだな」って分かるが、オリックスの「営業上の利点」と、「辞めた後」を考えると、誰も指摘できない。
しかし、報道は冷静なので清原の「記事」はどれも「悲惨」だ。
流石に「冗談」でも「メジャー」とは誰も言わない。


なにしろ怪我でどうしようも無いけど、二軍の試合にでたら出たで、「ベントレー」とか「フェラーリ」で球場に来るので、話題になって新聞は売れるしテレビの視聴率も上がる。
「誰か止めたれや」って言いたくなるが、オリックスの監督が来年も「大石大二郎」(今は監督代行)で決まりなので、来年コーチデビューするか、もう一年・・・・・


恩師の「土井正博コーチ」が、「早く一軍に上がっちゃったので、二軍で玉よける練習しなかった」のが、怪我が多い原因と言われる。
「王貞治」なんかは下積みが長かったので、ちゃんと「除ける練習」できた。
「長嶋茂雄」の場合は。「人気の純正日本人選手なので、玉を当てたら世間を敵にする」って言うのが働いて、対戦投手はキワドイ玉は投げられなかったんじゃないかな。
「田淵幸一」も入団前からスターだったから、「玉を除ける練習」をしていなかったんじゃないかな。


まあ「清原和博」の楽しみは雑誌フライデーじゃないけど、「ワイはなあ〜」っていう、乱暴な関西弁の台詞で、「監督かコーチ」としてスポーツ新聞を売って欲しい。
どうもお疲れさまでした。
長い間ありがとう。

| | トラックバック (0)

無国籍児問題

総務省が音頭を取って、無国籍児問題が解決しようとしている。

そもそもは、「300日規定」により、「別離してから300日経たないと前に夫の戸籍に入る」と言うのが問題だったのだが、暴力等で分かれたり逃げたりした家庭では、前に夫に逃げた先を知らせたくないので、無国籍になったのだが、市役所区役所の窓口担当者が「お役所仕事」しかせず、「俺が怒られてもこの人を守る」と言う気概が無かったのが問題だと思うのだが、まあ小役人だから仕方がない。

パフォーマンス好きの法務大臣である「鳩山弟」もポイント稼げるので、願ったりかなったりである。

今日本は変わろうとしている。
しかも法務大臣が「イケイケのバカ殿」、「鳩山弟」なので、実は社会の歪みを正すチャンスなのだ。
鳩山弟が特別優れているとは思わないが、幼い頃より日本の指導者になるべく、東大法学部出て大変素晴らしい高等教育と言うか帝王学を学んでいる。
兄貴(鳩山由紀夫)はちょっと利口すぎるが、「弟君」は日本のために官僚が出きなかった歪みを正すのだ!

鳩山兄弟と言うと、必ず奥さんの話題になる。
弟は昔可愛かった「高見エミリー」が奥さんだが、今はハーフ独特のデブ劣化。
兄貴は昔見てくれは今一の売れない宝塚女優だったが、オバサンになってキレイになった。


目先のきれい事に弱い「鳩山弟」よ。
俺はあなたを男と見込んでいるぞ!!!!

| | トラックバック (0)

サッカー日本代表

サッカー日本代表の魅力がない。空席が多いし視聴率もたいした事が無い。
その元凶は「岡田武史日本代表監督」である。

そうだ。
1998年仏ワールドカップで、「三浦知良」を外したからだ。

管理する側の理論で、選手内の秩序を破壊してしまったのだ。
40年掛けて作られた、「釜本」や「永井」が作った「栄光の日本代表」の栄光を壊してしまったのだ。
この時代表にいた「中田英寿」が輪をかけて「ドライ」で「利己主義」だったので、「先輩後輩の秩序」を破壊してしまった。

後に続く「野人岡野」や「一発屋の稲本」がさらにダメにした。
今時の若者は個人主義の塊で、外人にも恐れない強靱な精神力を持っている。
しかし、先輩を先輩として立てないで、困ると投げ出してしまう。

三浦選手は確かに全盛期をすぎていた。
しかし、管理する側の理論で、選手の秩序を壊してしまったので、これから頼りになるのは「中村俊輔」だけだな。
「大黒将志」にも期待している。
小野とかチャラいし、武田修宏とかのバカは要らない。

| | トラックバック (0)

2008/06/25

さかなくん

「さかなくん」と言う、不思議なキャラクターがいる。

発表されたデータによると、東京水産大学(東京海洋大学)に入学したかったが落ちて、現在は客寄せの「東京海洋大学・客員准教授」だという。
また、農林水産庁の委員とかもやっているらしい。

俺はいじめっ子ではないし誰にもいじめられた事は無いが、こいつは「キモい」ので、「殴りたい」。
何故か良く解らんが、彼の高いテンションや「宅八郎みたい」な容姿、変に高い声、今まで封印してい
た「人を殴りたい感」が、フツフツと湧いて来る。


「宅八郎」への「嫌悪感」をさらにパワーアップした、自分自身の中にひそむ隠しておきたい「恥ずかしい感覚」と言うか、ズバリ「弱い物イジメの感覚」を彼は具象化してくれたのだ。
宅八郎も「街を歩いていて突然知らない人に殴られた」ことがショッチュウあったらしい。
俺も「さかなくん」によって、変身回路がオンになりそうだ。


でもきっと「良い人」に違いない。
今は仕事が来ているので・・・・

| | トラックバック (0)

万引き

昔から「芸能人様」は、「昔は俺も悪でさあ」として、「万引き」自慢をする。

これは大変困った事で、「バカがマネする」ので絶対にやってはいけない。
「あびる優」とかが、自慢して大変な事になったが、「ホリプロ」の先輩「和田アキ子」が援護してくれた。
子供から観たら、「あこがれの芸能人」が万引きしたので、自分も「マネ」しようとするバカが「湧いて」来る。

今度はちょっと可愛いがお調子者の「熊田曜子」が、「デジタル万引き」を告白した。
書店で欲しいデータを「携帯電話のデジカメで撮影」して後で生かしたのだと言う。
厳密には「データを私的に流用」しただけなので、窃盗に成らないらしいが、書店側ではこれをやられたのではたまらない。
ダンディな「中尾彬」さんに怒られたらしいのだが、こんなのを「そのまま放送するなよ」っていいたい。
(弁護士の解釈で、デジタル万引きが窃盗になるか成らないかは意見が分かれている。)


和田アキ子の「アッコにお任せ」の出演者は、トラブルが多いな。
メイン司会者は朝鮮人だが、私は彼女を評価している。
歌も上手いし、視聴率取れるから。
「黒柳徹子」みたいに世間知らずで、意外に常識がないが、「島倉千代子」ほどバカではない。
しかし、歳取って「うたげが終わったら」・・・・・想像したくないな。

| | トラックバック (1)

2008/06/24

桃の天然水

JTの飲み物「桃の天然水」のタレントが、またやってくれた。

初代の「華原朋美」は「ヒューヒュー」って言って凄く売ってくれたんだが、2回出て2回ともキチガイになって降板した。

当時、「華原朋美」や「安室奈美恵」の「代役」だった「浜崎あゆみ」は耳が故障。

「村田洋子」はマネージャーと駆け落ちで失踪。

「吉井怜」は全盛期に白血病。

舞台版セーラームーン3代目「神戸みゆき」は心不全(自殺説も根強い)。

これだけのスターを不幸に落とし入れるのも才能の1つだね。
とりあえず、Wikipediaでは、あと「大谷みつほ」と「三津谷葉子」は大丈夫みたいだ。
ただ「間が悪い」だけなんだろうけど・・・・・

| | トラックバック (1)

2008/06/23

ブラックレイン

ハリウッド映画「ブラックレイン」のDVD日本語版を観た。

「ブラックレイン」DVD日本語版は、吹き替えがひどくて大変残念だった。
吹き替えの声優さんは頑張っているのだが、「高倉健」の声がほとんど他人だったりで残念だった。
契約で日本語DVDの吹き替えが入っていなかったんだろうね。
「安岡力也」が撃たれた時、カメラがちょっと寄りすぎだね。
「ガッツ石松」とか「若山富三郎」とか「内田裕也」とかの日本人のキャスティングは良かったね。

「松田優作」がガンで亡くなる訳だが、色々とハリウッドから「オファーが来ていた」て言うのも、嘘だね。
元々は「役所広司」を「米国デビュー」させたかったが、忙しかったので「代役」として「渡辺謙」に白羽の矢が当ったのだ。
「千葉真一」も米国で活躍しているが? 「詐欺師」として日本人は相手にしない。
「藤岡弘、」は本人は良い人だが、取り巻きが悪い。
嫌な女「桃井かおり」も日本では相手にされないが、向こうでは意外トランクアップしているらしい。
「真田広之」は知らない。


米国映画をハリウッド映画と言うのはいささか照れてしまうが、米国映画に出るには「ユニオン」と呼ばれる労働組合に入らないといけない。
しかし、資本的に日本人が50%を越えると、割と自由に日本人を使えるらしい。
後、日本ロケなら自由に使えるのかもしれない。
米俳優には4ランク(Aランクが最上でDランクが最低)あり、「北野武」(ビートたけし)さんもヨーロッパでは有名だが、米国では無名なので、AランクではなくCランクだったらしい。


「サユリ」と言う映画があったが、支那人の「チャン・ツィー」が日本人の芸者役で、世界中から(支那からも)ブーイングだったが、日本人なら「栗山千明」だとか「小雪」、「木村佳乃」の声が上がっていたが、当時は「Aランク」の日本人女性がいなかったので、ブスな「ルーシーリュイ」よりかはマシだったろうね。
本当は日本人のAランク女優が出るまで「作っちゃいけない作品」だったんだね。
韓流スターの「チェ・ジウ」でも良かったかもしれないが、米国でのランクは無いだろうな。

|

爆笑・飛騨牛

「飛騨牛」を巡って、「等級偽装」、「加工日改ざん」、「責任を従業員押し付け」等々、加工業者の「丸明」さんが、ヤバイ!

まあ通常なら、このまま「廃業」のパターンだが、岐阜県の和牛協会の会長をしていてバレテから1日目は「店舗」も絶好調のようである。

丸明のワンマン社長も責任を他人に押し付けたりしてバカだが、まあいずれ「ご免なさい」するしかないだろうね。
まあ安全なところから見ているしかないかな。

|

youtube(ユーチューブ)

相変わらずヒマなので、youtube(ユーチューブ)で「昔のCM映像」を観る事にした。

まずは「リベラマイルド」である。煙草のCMである
パリのクレージーホースの踊り子のお姉さんがいっぱい出て来るCMで、放送当時エロくてビックリした物だ。
残念ながら、30秒CMは無く15秒CMだけだったが、派手でエロい感じは十分解る。
この音楽の作曲家はCMやアニメで結構有名な人で、エリマキトカゲが出ていた三菱ミラージュCMの音楽を作った人らしい。


次は「サントリーオールド北京編」である。
若い女性が太極拳を踊っているやつだ。4分30秒くらいある、フルサイズである。
日本CM初の中国ロケで、雄大な絵と素晴らしい音楽が印象的な名作である。
コレと同じ曲で、「桂林編」も観てみたい!


あとは「トヨタ・スターレット」の「オブ・アンダーソンが出演しているCM」である。
70年代の著名なラリードライバーで、「トヨタチーム・ヨーロッパ」のエースと監督として「ラリーの神様」と呼ばれた人だ。
パブリカの後継機として、「KP61」と言う車番でフィヨルドの「悪魔のハシゴ段」を素晴らしいドリフトで走っていた。
この神様も今月亡くなったらしい。


「横浜タイヤ」のCMも素晴らしい。
「寺尾聰」とか「井上鑑」の音楽で、大抵「故ポール・フレール」か「ニキ・ラウダ」が運転していた。
「アスペック」とか「アドバン」のブランドで、物凄く売れたブランドだ。
こう言うシリーズをまたやって欲しいね。

| | トラックバック (0)

2008/06/22

資生堂 ツバキ

資生堂の化粧品に「ツバキ」と言うのがあり、今は12人の凄いランクの女優さんが出ている。

赤椿と白椿に別れ手いて、赤椿は「鈴木京香」、「仲間由紀恵」、「相澤紗世」、「田中麗奈」、「香里奈」、「黒木メイサ」とどれも美女である。

白椿は「観月ありさ」、「竹内結子」、「杏」、「生方ななえ」、「蒼井優」、「広末涼子」と、観月を除けば結構地味である。

「竹内結子」は良い女優だが、決して絶世の美女ではないし、「蒼井優」はよくAV女優の「蒼井そら」と間違われるか「地味さ」が「宮崎あおい」に似た大変地味でブスな女優さんである。
「広末涼子」は「奇行」が目立ち昔可愛かったが、今は頭が壊れたブス女優である。
まあ「観月ありさ」も地味でブスな人たちと一緒にされてかわいそうだが、お母さんが薬中でお父さんが大物芸能人(一部では萩原健一説が有力)らしく、「神田うの」と一緒の時が一番良かった気がする。

でもこのコマーシャルは、色々な意味で楽しいね。

撮影時にスタジオには控室とか12コも無いから、誰と誰が相部屋だったんだろうね。

| | トラックバック (0)

和田アキ子物語り

「和田アキ子物語り」と言う、和田アキ子の半生をつづった物を2時間ドラマでやっていたので見た。
まあ意地悪な人に言わせると、在日朝鮮人としての云々が無いと言われそうだが、まあこれはこれで良いと思った。

笑ったのは全く無名な「中鉢明子」が和田アキ子にソックリで、ミスユニバース日本3位だった事だ。
しかも、その年の日本代表が、「通常の日本人」にはブス顔の「森理世」だった年で、「日本人とは無縁のミスユニバースなら当然かな!」と思った。


デビュー当時の和田アキ子をいじめてたのは、「小川知子」で結構エゲツナイいじめを仕掛けたらしい。
「梓みちよ」と「中尾ミエ」もいじめたらしいが、ジュリー(沢田研二)と個人的に仲良かったので、ナベプロ全盛時だから、ネタマレタんだろうね。
「橋幸夫」とか「森進一」には、「こいつら小さいから」いじめられたらしい。

この物語りのあとは、多くの人をイジメたんだろうけど、続編は無いだろうね。

| | トラックバック (0)

2008/06/19

やりいか漁

「やりいか漁」の漁師さんが、燃料が5年で3倍になったので、今の卸値では採算が合わないので、ストライキをおこしている。

燃料代の高騰に卸値がついていないのだが、「卸業者」はもしも値段を上げたら、イカの安いイメージが崩れてしまって、売れなくなるそうだ。
仲買業者だけを悪物にしているが、みんなでストライキ(全国3000隻)しているので、さすがに小売値と言うか仲買からの卸値が1.5倍になっていると言う。

こうなったら、燃料代の高騰分を政府が出すか、卸値をあげるしか生き残る道は無い。

仲買業者にも言い分はあるだろうが、イカも安い魚から高級魚にして、卸値を上げるしか、最前線の漁業関係者(漁師)が生き残る道は無い。


ようはイメージ戦略だ。

| | トラックバック (0)

百害あって、利権あり

「安倍前首相」が「山崎拓元副総裁」の「北朝鮮政策」に対して「百害あって、利権あり」って斬って捨てた。

まあ小泉さんが総理の頃から、「北朝鮮北朝鮮」ってハシャイでいたし、選挙で一度落ちているから、「地元大事にしろよ」って言いたくもなるね。

まあ北との「パイプ」と言うのは、何年か経たないと役立つのか役立たないのか分からないから、まあ色々なパイプでアプローチしないと、1つのパイプが失脚したら終わりではまずい。
大して迷惑掛けないので、まあ老人1人くらい良いんじゃないかな。


「土井たか子」センセみたいに、「助けて」って連絡したら、朝鮮総連に連絡して、「処刑」されたらやだな!

| | トラックバック (0)

2008/06/18

宮崎勤

幼女誘拐殺人の「宮崎勤」元死刑囚の死刑が執行された。

まあ妥当なところだが、時期が時期だけに秋葉殺人との関連性を言われた。
しかし、宮崎勤最大の功績は「宅八郎」の出現である。

「宅八郎」は自分では利口だと思っている自信家であるが、ハッキリ言ってバカである。

何故かと言うと、人は普段の地味な作業の連続があるからこそ、派手なパフォーマンスがあるのだ。
しかし彼は、派手なパフォーマンスを好むだけで、普段の地味な作業を放棄しているのだ。

まあ彼のパフォーマンスは貴重だったのだが、友達が社会性が無いバカばかりで、止める友達がいないんだろうね。

この宮崎勤の事件を知って、「スパ誌」でハガキ整理のバイトしていた男が、「宅八郎」に変身したのだ。
類は友を呼ぶ。

| | トラックバック (0)

2008/06/17

政界ドラマ

「木村拓哉」の主演ドラマ「チェンジ」が苦戦中らしい。

昔から「政界ドラマ」は視聴率が取れないと言われており、とんねるずの「石橋貴明」が秘書をやっていた「レッツ・ゴー!永田町」(マンガ・票田のトラクター)とか、「田村正和」が総理の「総理と呼ばないで」も苦戦したらしい。
俺的にはチェンジも面白いと思うのだが、カミサンに言わせると、「総理が無知でバカすぎる、ドラマでもゆるせない」んだそうである。

飾り物総理なら、キチンと飾り物を演じて欲しい。中途半端で臭いドラマをやるなってことだね。

視聴率20%を割り込んできたので、福田内閣の支持率に負けてしまう。
内閣支持率が18〜25%くらいあるので、ヤバイ。

どうせドラマなので、主演2人がバカでも俺は面白いと思うのだけどね。

| | トラックバック (0)

間の悪いやつら

「間の悪いやつら」とは、「大塚拓」衆議院議員と「丸山珠代」参議院議員である。

結婚式を挙げたのだが、国会終了(予定日)の翌日だったので、「もう少し先に伸ばしたら」って同僚に言われたらしいのだが、・・・・国会が延長して、会期中と言う最悪な日取りになってしまった。

こんな簡単な事も見抜けない奴が、国会議員やっているんだから笑っちゃう。
本途にバカなやつらだ。

旦那の大塚議員は東京比例区当選で、小杉隆議員(奥さんが巨額詐欺で失脚)のあとの「東京5区」を狙っていたが、空気よめないくせに強運の「佐藤ゆかり」(俺は好きではないが、決してブスではない)に取られてしまった。
実家は「大塚製靴」って靴屋さんやってるらしいが、「杉村大蔵」と同じ選挙区無しの東京比例区だ。
でも「杉村」は変に「知名度」があるが、「大塚」は「丸山」の旦那である。
俺が本人に会っても、「杉村」ならすぐ分かるが「大塚」なら分からない。

「丸山珠代」は国会議員としては美人である。
アナウンサーとしては地味だが、東京大学出ただけの女で、根性はある。
しかし、選挙で同じ自民党の「保坂三蔵」から票をもらってやっと当選したが、肝心の「保坂センセ」は落ちちゃって、自民党の東京都連とわだかまりがあるらしい。

5年後ぐらいに両方とも選挙に落ちて、「結婚式の日程を上手く組めない奴に、国会は任せられない」って成らないように、頑張るしかないね。

| | トラックバック (0)

2008/06/16

いきものがかり

「いきものがかり」と言う名のバンドがある。

女性1人と男性2人である。
24才になる女性ボーカルの「吉岡聖恵」の容姿はハッキリ言って、今のところ「今一」である。
勿論、決して「ドブス」ではない。

しかしバラード調の歌は凄く良い。
こう言う「良い歌」を唄う人に、「ブス」とか「ドブス」って言うのは失礼なんだろうな。

今にもっと美人になると思う。
そして売れて来る。

| | トラックバック (0)

女剣劇

「浅香光代」と「東国原宮崎県知事」が、もめた。

元々は「サンコン」さん「かつ舌」が悪くて、電話では特に何行っているのか、分からないのが原因なのだが、「浅香さん、女剣劇の〜」と言われて、浅香さんが「カチン」と来たらしいのだが。・・・

「女剣劇」って、差別用語でも何でもないと思うよ。
特に「浅香さん」と言えば「女剣劇」、「女剣劇」って言えば誰でも「浅香さん」しか、思いつかない。俺は。


それよりも「サンコンさんの子供」が心配だ。
確か中学生か高校生ぐらいの黒人だったが、日本語だけで英語が出来ないらしい。
外人みたいな容姿のタレントは、英語が出来ないと厳しいよ。
「ベッキー」も英語が出来なかったので、特訓中らしい。
君もアフリカ黒人みたいな容姿なので、英語やれよ! 
(こいつは多分やらないね、外人みたいな容姿の、無学の日本人で終わるね)

| | トラックバック (0)

タイガー・ウッズ

今日朝のテレビ朝日では、ゴルフの全米オープンをやっていた。

日本でも大人気の「タイガー・ウッズ」は最終日単独トップで始まり、途中で2位に交替。
しかしライバルが最終ホールで「パー」のところを、タイガーは「バーディー」で決めてトップに並んだのだ!

すごい精神力だね。
まあ黒人と言っても「ボビー・オロゴン」みたいな「元奴隷」の真っ黒けの「アフリカ黒人」ではなく、色白のアジア系黒人ではある。

これまでにも色々と差別されたり意地悪されただろうが、今回は左足を故障しているようだ。
足が痛くて、スイングの後の「フォロースルー」が出来ていないのだ。

ライバルの名前は忘れたが、45才のオジサンだそうだ。
オジサン(白人)が立ちはだかるのも面白い。

プレーオフが見物だ。

「世界の青木」が解説している。
ラフな言動で、「大物感」を演出しようとしているんだけど、ただの「田舎の横柄なオヤジ」だ。
こう言うバカが、ゴルフ界を食い物にしているんだろうね。

解説の「戸張」さんは素敵な声と的確な解説だった。

| | トラックバック (0)

2008/06/15

椿三十郎

「織田裕二」が出ている、「椿三十郎」のDVDを借りてきた。

大昔の「三船敏郎」の「ギラギラ」した感じは「織田裕二」には出せないが、彼の「特権」が「絵」に出ている。
どういう事かと言うと、俳優としての「ランク」が「若侍役」の俳優さんと違いすぎて、彼の「わがまま」や、「ギャラの違い」と「ランクの違いによる、恐れおののき」が見えてしまうのだ。

昔の「若侍役」は、「加山雄三」、「平田昭彦」、「久保明」、「土屋嘉男」,「田中邦衛」等々、凄いメンツだった。
「主役級」の人ばかりである。

しかし今度の「若侍役」は「松山ケンイチ」(デスノートに助演した、田舎者)位しか、俺は解らなかった。
オーディションで選ばれたらしのだが、チビの電車男(伊藤淳史)見たいな奴はいたが、伊藤淳史は出ていない。
オーディションって「聞こえ」は良いが、無名な俳優ばかり選ばれても、感情移入が出来ない。
「黒沢明」や「宮崎駿」も「素人」使うのが好きだったが、見せられる方は、たまらない。

でも室戸役の「豊川悦司」は良かったね。
「仲代達矢」にタメはるくらい良かった。

| | トラックバック (0)

秋葉原の果し合いと写真

秋葉原の果し合いの当時、見学者と言うか通行人と言うかやじ馬が携帯カメラで写真を撮ったりしていたのが、一部で問題になっている。

たしか現場にはお医者さんが2人位いたのだが、往診カバンを持ていた訳ではないので、止血と心臓マッサージしか出来なかったようだ。
この場で一番頼りになる医者でさえ、あまり役には立たなかったのだ。
ましてや一般人にできる事は、助けに必要な「エリア」から出て行って、救助の邪魔をしない事しかない。

現場では警察官が「写真撮るな」って大声で「得意になっていた」らしていたらしいが、加藤容疑者が頭が真っ白になって良く覚えていないので、後になって警察も「目撃者」であるとか「写真」がないか、探しているらしい。
バカじゃないのか!
グロい写真撮ってブログにサラスのは問題だが、警察やマスコミに公表して、後で検証するためとかには「写真」が必要だ。
本当にバカなやつらだ。

きっとグロくて公表できない物も、あるんだろうな。

| | トラックバック (0)

伊東美咲

「伊東美咲」という美人女優がいる。
「新・お水の花道」のニギヤカシ女優でブレークした女優さんである。

ホステスさんのシーンで、ニギヤカシで芸能プロが推した女優に、物凄い美人が来てしまったのだ。
「財前直見」は演技派と言う名のブス(ブスでもないか)女優で、助演の「原沙知絵」と「戸田恵子」は美人だが、「伊東美咲」にはかなわない。
つまり、主演の女優さんにしてみれば、「伊東美咲」は「エキストラ」に毛が生えたような物で、そのエキストラに毛が生えた物に、「伊東美咲」クラスの美人が来てしまったのだ。

放映当時見ていたが、ニュース・ステーションで出てきた「真中瞳」がブスのチンチクリンで、台詞の無い端役の「伊東美咲」に興味を持った物だ。

でも、どうでも良い端役に、ブレーク直前の「伊東美咲」クラスの美人が来たら、財前直見、原沙知絵、戸田恵子、真中瞳、このクラスの女優さんなら、粉砕されるね。


さすがに「伊東美咲」はすぐにブレークした。

| | トラックバック (0)

2008/06/12

イタリアの飲酒運転

「ロイター」によると、イタリアでは飲酒運転がバレルと、車を没収するそうである。

まあ車の名義とか色々な問題があるだろうが、日本でも車を没収にしたら、大変「公平」に飲酒運転が激減するだろう。

俺もまあ10年くらい前までは、いくらでも揉み消せたので飲酒運転をしていた。
「つかまる奴が悪いんだよ!」って思っていたが、5年くらい前から「時代が変わった」ので止めた。

今の時代、飲酒運転は流行らない。

車の没収に大賛成である。

| | トラックバック (0)

巨人の木村拓也

巨人に「木村拓也」と言う選手がいる。
日本ハムにキャッチャーとしてドラフト外で入団して、広島カープに移籍。そして巨人には2006年に移籍してきた。

名前が「タレントと同じ読み方」と言う事で、名前が有名になったが、今の巨人は怪我人が続出しているらしい。
そこでこの木村拓也は左右どちらでも撃てるスイッチヒッターで、どこでも守れて怪我が少ないので、大変重宝している。
なにしろキャッチャーも出来るし、代打も出来るので、まさに「野戦病院のヒーロー」である。

まああこういう生き方と言うか、走れない守れない4番打者ばかり取っていた球団とは思えない、ナイスなトレードだと思う。

王、長嶋のような選手ではないが、「便利で丈夫な選手」としてがんばってほしい。

足が速くて頑丈なら「元木大介」もこういう風に頑張れたが、「顔が良くちょっと面白いだけ」だったね、元木クン。

| | トラックバック (0)

2008/06/11

秋葉原の果し合いと期間工

アキバで大暴れした「加藤智大」だが、期間工(短期契約派遣)として働いていたらしい。

この会社の幹部が会見で「クビ」と言い掛けて慌てて「契約解除」と言う言葉を使ったが、このトヨタ系の会社の「社員様」は「派遣社員」を見下してバカにしていたのだろうね。

取り合えず来年の3月までの契約で、「あと1年」とか「あと3カ月」とか契約期間を指折り数えていたんだろうね。
きっと凄いストレスが君を襲って来たんだろうね。

あと会社の上司が、「加藤は〜」って呼び捨てにしていたが、普通の会社なら犯罪者でも呼び捨てにはしない。
「加藤君は〜」って成るはずだと思うが、そうならなかったのは「社員様」は「派遣社員」に対して物凄く優越感を持っていたんだろうね。

加藤君は、こんな「幹部がバカな会社」に派遣された事を恨むんだね。

俺は昨日仕事で今日は休み、明日はまた仕事にありつける。
毎日が試練だが、俺は慣れた。

| | トラックバック (0)

西村雅彦

俳優で「西村雅彦」と言う男がいる。

「三谷幸喜」がやっていた、「東京サンシャインズボーイ」では「二枚目役者」だったらしいのだが、俺は「古畑任三郎」の「ハゲの今泉くん」の役柄が大好きで、「木村拓哉」の総理大臣物「チェンジ」での首相秘書官とか、大嫌いだ。
劇団では2枚目役者だったんだろうけど、俺のテレビでは「ハゲの今泉」でいて、「ハゲのくせに威張る役」とか「ハゲのくせにカッコつける役」は辞めて欲しい。

古畑任三郎で、「売れない芸人のチビ」(石井正則)に「嫉妬するハゲ」は最高の出来だった。

俺の大好きな「ハゲ」はここにある!

この路線の役柄をキャスティングしてくれ!
三谷幸喜、頼む!

| | トラックバック (0)

2008/06/10

オリンピック水着問題

北京オリンピックの水着問題で、「英国スピード社」の「レーザーレーサー」が絶好調である。

頼みの綱である平泳ぎの「北島康介」選手が驚異の「世界新」を出した事により、水泳連盟としては「スピード社」の水着をスポンサードに関係なく使用したいようだ。

日本国内には「デサント」、「ミズノ」、「アシックス」の3社がスポンサードしているが、厳密に言うと「個別契約」している選手は、北京で国内メーカーの水着を着ないと「違約金」を払う事になる。

でも安心したまえ!
選手1人から1千万円もらうよりも、太っ腹なところを見せて世間を納得させる作戦出でるよ。
選手を「縛って」メーカの印象が悪くなるよりも、スピード社で記録作ってもらった方が嬉しいだろうね。
選手は「スポーツメーカー様」から色々なサポートを受けて、恩義を感じているとは思うが、君たちは記録を作らないと生きて行けないんだ!
スポーツメーカー様がいるから、「水泳だけに専念」できたんだろうけど、ここはお互いに記録狙いで!

と一般論を言ったが、メーカの担当者とは漫画家と編集者みたいに特別な関係だと思うし、メーカの契約社員もいるらしい。
大阪の山本化学工業の水着が間に合うのかも、見物だ。
まあどちらにしろ、水泳連盟としては「この話題」で引っ張りたいところだ。

| | トラックバック (0)

2008/06/09

DV男

世の中には「DV男」と言うジャンルがある。

昔キレイだった「石原真理子」に「玉置浩二」が名指しされた。
「玉置浩二」とは意外だったが、相手が屁理屈言いそうな「石原真理子」なら誰だって「生意気言うな」って殴りたくなるだろうな。


元アイドル女優の「内田有紀」も「DV男」が好きらしい。
最初の亭主の「吉岡秀隆」の「DV癖」は良く分かる気がする。
離婚後付き合っていた、気持ち悪い「千原ジュニア」は凄くマニアックなプレイをしそうだ。
バイブ入れさせたまま街中でオンにしたり、想像するだけで盛り上がりそうだ。
内田有紀は家庭に恵まれなくて「寂しい」から、「危険な香」が好きなんだろうね。

| | トラックバック (0)

秋葉原の果し合い

昨日秋葉原で大惨事があった。
キチガイがサバイバルナイフもって、あばれたのだ。

まあ秋葉原なら弱そうな奴とかいそうだから、場所の選択では間違っていない。
歌舞伎町だと、893が怖くて暴れられないだろう。

17人を死傷し、7人が亡くなっている。
恐らく「高田馬場の果し合い」の「堀部安兵衛」に匹敵する大活躍と言うか大惨事だ。

運が悪かった人にご冥福を祈る。

| | トラックバック (0)

近況

土曜日に缶ビール片手に在る街をうろついていたら、友達に会った。
10数人の同士を引き連れ、「トークライブ」をやるんだそうな。

「トークライブ」?

バンドとは違うトークと言うか、マニアックな語りでスナックでライブをするそうで、私もついて行く事にした。
内容はアニメ系のマニアックライブで、歌手の「水木一郎」さんや「堀江美都子」さんの話題だった。
私はよく知らなかったが、こういうマニアックなトークライブが流行っているそうである。
話しの主はアニメ系の「イベントプロデューサー」である。


日曜日は水泳に行ったのだが、2時間泳いでいたら手足がつってきたので帰ってきた。
トシだね。

| | トラックバック (0)

2008/06/06

八百長と品格

大相撲の八百長を巡り、講談社の「週刊現代」と「相撲協会」がもめている。

今の理事長の「北の湖」が現役の大横綱だった頃、人気があったが弱かった大関の「貴ノ花」と優勝決定戦をやって「貴ノ花」が勝つ、歴代人気番付ベスト10に入る位の凄い取り組みがあった。
当時子供の頃、スキー場近くの駅でラジオで聞いた記憶があるのだが、その後女将さん(貴ノ花の奥さん)に「お礼に400万円包まなければいけない」って「貴ノ花」が言ったらしいのだ。

大相撲では番付が明らかに下の物が上に勝ったりすると、「申し訳ない」と言う事で金銭が動く事があるらしい。
これを八百長と言えば八百長だが、当時の北の湖の「実力がありすぎて人気がない」事を加味すると、北の湖としては「俺が転んで、世の中まるく納まるなら」って考えてもおかしくは無い。
勿論「貴ノ花」からは事前に「400万で転んで下さい」と言う連絡は無かったに違いないが、協会の上からはそれとなく言われたんだろうな。

しかし、八百長マニア? から言わせると、「北の湖は星を売っても買ってはいない」そうで、全盛期の実力は凄かったんだそうだ。
昔なら力士になった若者が、今は別のスポーツへ行っちゃうほど、「スポーツとして」は魅力ないんだろうね。

「朝青龍」の品格の無さは言語道断である。
もう1人の横綱「白鵬」にもバカが移る。

「品格」よりも「八百長」と言うか「片八百長」というか「暗黙の了承」が大相撲には必要なのだ。

つまり、子供(未成年)とセックスしてはいけないが、親(オジサン・オバサン)とならセックスしてもOKだ?

| | トラックバック (0)

2008/06/05

婚外子国籍訴訟

日本人のお父さんにフィリピン人のお母さん。
「結婚」していないが子供の認知をしている家族に、最高裁判所は「日本国籍」を与えた。

判決では「現行の国籍法」の「結婚要件」自体が間違っている、という踏み込んだ判決だった。
今までは書類上「結婚」していないと、子供に国籍が与えられなかった。
お父さんが日本人で日本に馴染んで日本語ペラペラの方(日本とフィリピンのハーフ)が、日本国籍を得ると言うのは理にかなった判決である。
これからは「成り済まし」とか「偽装結婚」とかが出回らないように、警察と法務省がキッチリとすれば良いと思う。

フィリピン人で日本に来る人は大抵英語が話せる。
日本に馴染む「適性」が大変高く、「日本語学習能力」も大変高い。

それに比べてブラジル人は「適性」と言うか、フィリピン人見たいに日本語が馴染めないらしい。
日本語が話せないので、日本人を拒絶してブラジル人同士でつるんで犯罪を犯すらしい。
日本国籍を持った日本人に対する言語教育の充実を望む。

| | トラックバック (0)

2008/06/04

You

女性タレントに「You(江原由希子)」と言うのがいるが、トシのせいか、彼女の才能に気付かなかった。

俺から見ると、ワハハ本舗の創価ブスオバサン「柴田理恵」見たいなのだが、若い人に言わせると「小泉今日子」とか「中山美穂」と同じくらいカッコいいんだそうだ。
そう言われてみると、映画「有頂天ホテル」でも歌は上手いし、同じ創価タレントの「久本雅美」よりは良いかもしれない。
川瀬智子(トミー・フェブラリー)と勘違いしていたが、彼女は可愛い。

トシと共に価値観が変わって来るが、「You」は俺の中でもう少しランクアップさせる事にした。

| | トラックバック (0)

山本化学工業の水着

水泳の「スピードショック」以来、大阪市の山本化学工業から目が離せない。

「スポーツ報知」によると、米大手の「ナイキ」からオファーが来たのを断ったらしい。

社長としては何とか「日本の選手とメーカに提供したい」って事なんだろうけど、日本のメーカからは素材提供以来連絡が無いらしい。
ミズノ、アシックス、デサントも色々な戦略があるだろうけど、取り合えず菓子折り持って世間話で良いから、山本化学工業に行った方が良いよ。

スポーツメーカの人は結構ドライな人で、山本化学工業を「素材メーカ」位にしか考えていないようだけど、ココの社長は結構義理人情に熱くて水着そのものを作りたいみたいだから、色々と忙しいけど「輪の中」にいれてあげた方が良いよ!
選手もこの社長さんと直接連絡とってみてくれ。
このおっさんと北京で心中してみろ。

| | トラックバック (0)

ホリエモンの元カノ

映画「ウオーター・ボーイズ」で「オカマキャラ」で有名になった、「金子貴俊」さんが結婚したのだが、相手が「ホリエモン」の元彼女だったらしい。

西村美保さんはまあ美人であるのだが、昔の彼氏の名前しか出てこないクラスの女である事は確かだ。
せっかく結婚するのに、「昔の男の名前」しか出てこないのはお気の毒だね。
きっと楽しい人生を送れると思うから、お幸せに!

| | トラックバック (2)

ヒラリー・クリントン

米国大統領選の民主党候補の「ヒラリー・クリントン」往生際の悪い。「腐れマンコ」である。

黒人候補の「オバマ」に対して何カ月も前から勝ち目がないのだが、今は「副大統領候補」等の「有利な条件」をオバマから引き出して名誉ある撤退をしたいんだろうけど、オバマも金使いすぎて大変らしい。
クリントンとしては「現役候補」として「選挙資金」が入って来るんで、まあ辞められないんだろうね。


こいつの旦那が大統領だった時に、「米国国策によるインチキ裁判」により、莫大な金を日系企業から持って行った。
その時の恨みは忘れないぞ。

対する共和党候補としては「腐れマンコ・クリントン」候補だと勝ち目があるが、「オバマ」だと勝ちめが無くなるので、腐れマンコに勝って欲しいらしのだが・・

| | トラックバック (0)

2008/06/03

綾瀬はるか

ホリプロに「綾瀬はるか」と言うタレントさんがいる。

美人だが、「石原さとみ」よりは花があって、「長沢まさみ」には負けるランクである。

彼女の「リアルタイプのフィギュア」が出たのだが、噂によると原型を「寒河江弘」さんが作ったらしいのだ。
寒河江さんとは一般には知名度がないが、テレビ東京の美少女フィギュア選手権で優勝している、リアルタイプを作らせたら日本一の人である。
有名な「海洋堂」からも、藤井隆フィギュア(吉本興業)を出している。

http://netst.jp/cyborg/

綾瀬はるかは勿論「僕の彼女はサイボーグ」である。
フィギュアの写真もキレイで、結構本気ですごいと思う。
これが売れても俺には一銭も入らないが。

| | トラックバック (0)

2008/06/02

男子ハンドボールとバレーボール

男子ハンドボールが、予想通りオリンピックに出れなくなった。
弱いのだから仕方がない。
「宮崎選手」がエースとして頑張っているらしいのだが、そんなに威張っても「国内専用」では威張れないね。
プロゴルファーの「ジャンボ尾崎」も「国内専用」で、国内では威張っていたけど・・・米国ではマナーが悪い態度が悪い下手な朝鮮人、扱いだった。

男子バレーボール、北京オリンピック最終予選が始まった。
子供と掛けをして、日本男子が選ばれたらゲーム機のWiiを買う事にした。
絶対に男子は選ばれないからね。 
こいつらもどんなに威張っても「国内専用」だね。

マラソンの高橋尚子が4年前にもうダメだって事は、日本人なら分かっていたはずだが、スポンサーを背負っていたのでまるでオリンピック代表見たいな顔して(もうダメなのに)走っていた。

ビーチバレーは「浅尾美和人気」で頑張っているのだが、「プレー中は撮影禁止」だと言う事で、評判が悪い。
そんなに写真撮って欲しくないなら、極小ビキニやめてジャージ着てやればいいのに。
元全日本の「菅山かおる」が引退するらしい。ビーチバレーに転じるのか、興味がある。

| | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »