« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008/11/29

「若槻千夏」が出戻ったが???

全然可愛くない「若槻千夏」が出戻ってきた。
後輩の「木下優樹菜」に仕事押し付けて「古着屋」をやっていたが、「木下優樹菜」が「売れすぎた」ので慌てて戻ってきた。
若槻が「転職」したので、事務所の都合でヤンキー「木下優樹菜」がフル回転して無理して働いていたら「羞恥心」と「Pabo」の大ブームがあり、ポジションを奪ってしまったのだ。

しかし、お馬鹿タレントの「スザンヌ」「木下優樹菜」「里田まい」は島田紳助が「イチ押し」のタレントで、可愛いので結構手ごわい。

そう。もう戻ってきても、ポジションは無いのだ。
もともと転職したかったんでしょう。
転職したら!
20081129

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山崎まゆみ・・・混浴温泉ライター

温泉ライターに「山崎まゆみ」さんがいる。
彼女が「混浴温泉のススメ」と称して、WebマガジンのZAKZAKに記事を書いていた。

勿論と言うか当然ながら、「米倉涼子」や「菊川怜」みたいな容姿ではない。
「ブスなおばちゃん」と言ってしまえば元も子もないが、非常に愛嬌はあるみたいだ。
きっと良い人だろうが、容姿には恵まれなった。
まあこの歳のオバサンに、「デブ」だ「ブス」だ「不細工」だ言うのは失礼だろう。

しかし彼女の出現により、きっと次の「容姿に恵まれた混浴ライター」が出て来るに決まっている。
「売れないアイドル」くずれか「AV女優」くずれなら、きっと仕事に困らない。
そういう相棒がいれば、「混浴ライター」の「仕掛け人」になるのだが・・・
20081129

| | コメント (0) | トラックバック (0)

紙の小学校・・・中国四川省

Webニュースの「ism」によると、大地震が起きた中国大陸(中華人民共和国・china・支那)の四川省で慶応大学が中心になって、「紙管をフレームとして」小学校を立ててしまった。

多分厚いクラフト紙を何重にも使っていて、専門家(まあ大学教授だが)も強度を納得してのものであろう。
耐水性とかも大丈夫で、「ポリカーボネイト」や「合板」、「断熱材」も使っている。
まあ費用は普通に作ったのと代わりは無いと思うが、学生の「実習」としては最高の舞台である事は間違いない。
日中友好のすばらしい掛け橋だ。
この校舎で日中友好に寄与してくれる中国人が現れる事を祈る。

多分将来、慶応大学へ留学したい優秀な学生も現れるだろう。
慶応大学は未来に渡って、この小学校を支援してほしい。
20081129

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/28

misono・・・ミソノ・・・ブス

「misono」(ミソノ)と言う「ブス」で「デブ」なタレントがいる。
タレントのくせに太っていて、「体重コントロール」も出来ない。
エロブス歌手の「倖田來未」は実姉であるが、実は姉より先にちょっと売れてしまい、そして売れ残ったのだ。

「島田紳助」が「クイズ・ヘキサゴン」などで妙に肩入れしているが、何故だろうか?
事務所から多額の元金供与をウケでいるのか?

いや、misonoがブスでデブでも、「俺の力で売って見せる」って具合に、自分の力を誇示するために、misonoを使っているだけだ。

紳助は超大金持ちだから、misonoの事務所からお金なんてもらわない。
紳助は確かに才能あるし、面白い。
だけど「misono」何て言うデブブスを売り出さないでくれよ。
キャッチフレーズは「エロみっともない」だった。
スザンヌ、木下、里田見たいな、可愛い子を頼む!
20081128

| | コメント (3) | トラックバック (0)

羽賀研二と渡辺二郎が無罪?

毎度お騒がせの巨根タレント「羽賀研二」さんと、元ボクシング・世界ジュニア・バンタム級チャンピョンの「渡辺二郎」さんが、大阪地裁の判決で無罪になった。

「株取引」を巡る「詐欺」と「恐喝未遂容疑」なのだが、「無罪」判決が出た。
医師の証言で、被害者も「株取引の危険を認識していた」と言う判決だ。
しかし、検察も上訴(控訴)するだろうから無罪が確定した訳ではないし、まあ普通に考えて高裁判決では「くつがえる」だろうね。


ボクシングではフライ級やもっと軽量のストロー級やミニマム級は、小人ボクシングでなんかどうでも良い。
その点「渡辺二郎」さんのジュニア・バンタム級で連続して防衛したのはすごい事だ。
しかも、現役チャンピョンで韓国で防衛したのだ。
彼の場合、893の用心棒のイメージが強いが。
20081128

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一澤帆布・・・大炎上!

京都のカバン屋さん「一澤帆布」のお家騒動に、大阪高裁から判決が出た。
「兄貴側の遺言書は無効」だそうだ。

もともと「弟さん」が仕切っていたのだが、京大でて東海銀行でリストラされたハゲのずるそうな目の「兄貴」が戻ってきて、遺言書を偽造したらしい。
先代は「一澤」ってこだわってたのに、遺言書のハンコは「一沢」の三文判が押されていたらしい。

ミシンや職人のすべてを持っていた弟さんは「一澤信三郎帆布」として本名で商売をして、しかも元あったお店の目の前で営業して、大盛況であると言う。

ハゲの兄貴は日本全国にOEM先を募って、一応は頑張って再開した。

ひょっとすると、ハゲの兄貴は「有印私文書偽造」か「詐欺」で逮捕されるかもしれない。
今までカバン作っていた職人さんとかを、バカにするからこうなるんだよ、頭でっかちだね。
今後もこいつらは見物だ。

東京に居ると、京都の詐欺事件は面白いね。
物語性が違うね。
「弟さん」はもうブランドつくちゃったから、そう簡単には戻れないと思うのだが。
20081128

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/27

織田裕二

「踊る大走査線」以外は「木村拓哉(キムタク)」と視聴率や映画売り上げで連戦連敗の「織田裕二」が「物まね自粛」をテレビ局へ要請した。

「山本高広」の事を言っているのだと思うが、同じナベプロ系列所属で山本は織田へ「あいさつ」へ行っていないらしい。
いちいち持ちネタを「あいさつ」に行く必要もないが、山本の場合は織田だけで出てきたので「あいさつ」は必要だ。

俳優の「角野卓三」さんは「ハリセンボン」の「ブタ」に会った時、「いつもありがとう!」って大変友好的で、器のデカさを見せた。

「あいさつ」しない山本高広も問題だが、織田裕二は「ケツの穴が小さい」ね。
それよりも、「ゴジラ対湾岸署」をやってくれないかな。
むかしスマスマで「香取」君が付け耳して物まねやった時は好意的で、・・・まあジャニーズには逆らわないよね!

物まねは「ホリ」の「キムタク」と「えなりかずき」、「武田鉄矢」が面白いね。
「ホリ」はズル賢いマチャミ顔の「原口あきまさ」にネタをパクられているのが悩みらしい。
20081127

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008ヒット商品番付

2008年の「ヒット商品番付」が発表になった。
今年は横綱がなくて、大関が「アウトレットモール」と「5万円パソコン」だった。

確かにアウトレットモールは色々と出来たが、これはアウトレットモールを「企画する側」が「スポンサーをダマス」ために意図的に作られたものだね。

何とか総研とかたいていインチキで怪しいからね。
お金取るだけ取って、10のうち1つしか当たらない。
でも大企業ほど騙されるんだよね。
20081127

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/26

繰上和美

写真家の「繰上和美」といえば、20年位前に俺が学生だった頃、「日本一の広告カメラマン」と言われた御人である。

俺はパーティーで1度見かけただけで、知り合いではないが、当時は富永民生と坂野豊という2人の弟子を立派に育てた、大師匠でもあった。
恐らく一般社会における「篠山紀信」や「秋山庄太郎」、風景の世界の「竹内敏信」よりもっとすごいカメラマンである。

その繰上さんが、「宮沢りえ」主演の「ゼラチンシルバーLOVE」と言う作品を監督したと言う。
話はどうでもよいが、絵はすごいと思う。
来春公開らしいので、楽しみだ。

俺は絵の師匠として「小松崎茂」(生前何度もあっている)心の師匠として「繰上和美」がいる。
俺の写真のパースや配置は小松崎流、テクニックは繰上流だ。
20081126

| | コメント (0) | トラックバック (0)

またまた「伊東知香」

「伊東知香」と言う34才に女優さんがいる。

今日の「ココログ検索ランキング」で何故か5位に入っている。
本当に伊東知香さんを知っているのか?

以前もここで紹介したのだが、伊東さんはフジテレビ系の「こたえてちょうだい」の「再現ドラマ」で一部で有名になった、ちょっと「東ちづる」に似たお姉さん系の美人女優である。
「こたえてちょうだい」は終わってしまったが、先週もクイズの「再現ドラマ」にも出ていて、大変嬉しかった。
検索すると、「舞台」等がメインで、再現ドラマでもソコソコ売れているらしい。
「土曜ワイド」とかでも彼女の活躍を見てみたい。
「半裸や全裸で殺される役」とかかもしれないが、彼女はスタイルも良いからこなせるだろう。
きっと性格も良いだろう。

しかし伊東さん本人は「ココログ」で、「コイツ誰なんだろう」って盛り上がっているとは知らないだろうね。

もっと活躍して欲しい女優さんだ。
20081126

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハマの番長、三浦大輔

プロ野球・横浜ベイスターズの「三浦大輔」が、横浜を見限って「阪神」に行くのではないかと注目されている。

2000本安打の大英雄、「石井琢朗」が、クビになって広島に移籍したのをみて、「球団の冷たさ」を実感したんじゃないかな。
番長はスポンサーに大人気で、1軍2軍の大スポンサーは皆「三浦の個人スポンサー」らしいので、移籍となれば営業的にもヤバイらしい。
今年で34才で後3年は毎年10勝ぐらい出来るだろうけど、彼のキャラクター性は貴重だよ。

だって横浜と言えば、石井か三浦しか知らない物。
20081126

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/25

興福寺・阿修羅展

来年の2009年3月31日から、東京上野の国立博物館でなんと「興福寺・阿修羅像」が展示される!

奈良「興福寺の阿修羅像」といえば、京都の「広隆寺・弥勒菩薩」と並ぶ、日本の文化の象徴で「法隆寺の五重の塔」と同じくらい価値のある仏像で、大変ありがたい仏様だ。
そのありがたい仏様が上野に来るのだ!

阿修羅像は案外小さいらしいが、日本の平和を祈ってみたい。

今日は何もネタが無くて済まん。
20081125

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/23

イカサマ・トランプ

日本か南朝鮮で、「イカサマ・トランプ」が摘発された。
南朝鮮から輸出しようとしたのだが、捕まえたのが日本か南朝鮮かはわからない。

「特殊なコンタクトレンズ」をはめて、「紫外線ランプ」を当てると「特殊インク」で書かれた裏に、「カードの目」が浮かび上がるらしい。
最初は「メガネ」だったらしいが、進化して「コンタクトレンズ」になった。
実はヤバイ事に、「同じ原理の麻雀牌」も市中に出回っているらしい。

手品用に使うならわかるが、「イカサマ用」に「賭博」で使うのはやばいよね。
詳細は、これくらいにしておきます。
20081123

| | コメント (0) | トラックバック (0)

竹内敏信 倒れる

「竹内敏信」と言う風景専門のカメラマンがいる。
大変もうかっていて、恐らく年収は億を超えるだろう。

プロの世界に「風景」と言うジャンルはほとんどない。
カメラ雑誌「CAPA」とかの風景写真の「レッスンプロ」を始め、100人位いるだろうが風景写真だけでは「食えない」のだ。
アマチュアを対象に講座とか持たないと、普通は食えない。
カレンダーとかストックフォトの世界で新人を必要としていないからだ。
また一部の風景作家は、スポンサーから金を受け取っているんじゃないかな。

竹内敏信とは現役で生きている第一人者だったのだが、今日の読売新聞に寄ると半年前に倒れて今は半身不随で車イスに乗って奥さんと撮影をしているらしい。
本当はアシスタントが撮っているんだろうけど、それでは「美談」にならないから、新聞には「奥さんと一緒」って書いてあった。

聞いた話では、20年位前は写真学校の竹内ゼミは人気で入れないくらいだったらしいが、「現実がわかってきて」5年位前は「不人気ゼミ」に転落していたらしい。


プロにも色々あるが、俺は「ライトをコントロール」してこその「プロ」だと思う。
大型ストロボを使えないプロは、アマチュアと一緒だ。
風景写真こそが、アマチュアが唯一対抗出来る分野である。
彼はライティングの作り込みが出来ない。
でも風景作家としては成功しているし、同業者からも認められている。
20081123

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/11/22

140億

駒沢大学と立正大学、サイゼリアが140〜150億近い損失を出して、大慌てである。
俺は「デリバティブ取引」について評論しないが、先物取引きの専門家の言わせると、大学は「素人がわかった振り」する「鴨がネギしょった」みたいなチョロイところらしい。
専門家も置かなかったらしい。

しかし、普通は自己資金よりも損する事は考え難いが、これからこそ「ハイリスクハイリターン」なんだろうね。
いやあこう言った不景気な時に、小室メンバーと言い、駒沢大学、立正大学、サイゼリアと景気が好いバカ話だね。
庶民は笑うしかないね。
20081122

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/21

デーブ大久保

元巨人西武の「デーブ大久保」に「隠し子が2件」あったとして、騒がれている。
スポーツ選手の「見た目」は大変大事で、「ハツラツな童顔」だった阪神の掛布も実態は「ドロドロオヤジ」だったし、大久保もつい「デブで不細工」なので、「良い人」に見えてしまうが、実態は「性欲の塊」だっただけだ。

長嶋茂雄が「ブーちゃん」何て言うから、「良い人」に見えてしまうだけで、本当は「本能に生きる鬼畜」だったのだ。

太っていて不細工だと「良い人」に見えてしまうからね。
痩せていて中途半端にカッコいいと、「詐欺師」に見えるからね。
20081121

| | コメント (0) | トラックバック (0)

厚生事務次官

「厚生事務次官」を歴任した人が、テロに遭っている。
世の中、俺を嫌いは人はいるが、「人生を掛けても憎い」とは恨まれていないだろう。
恨まれるほど「成功していない」し、ニートみたいな物だから。

ふつうに「厚生事務次官」と言えば、厚生労働省の天皇であるから恨まれるだろうが、今回は「誰か殺したい」ってキチガイのところに、たまたま元厚生事務次官のリストが手に入ったんだろうね。

お役人が、これで働いてくれればよいが、ほとんどの人は「どこ吹く風」で、殺されるまで解らんだろうな。
しかし、テロはいかんよ。
20081121

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/18

オグシオ

バトミントン女子の人気がある「オグシオ」が、全日本選手権で、宿敵「スエマエ」を破って優勝した。
「スエマエ」は仮面ライダーでライダークックをあびて爆死した「ゾル大佐」張りの悪役を全うして見事に負け散った。
と言っても、オグシオは全日本を4連覇しているので、決して弱い訳ではない。

このコンビは解消するらしいが、「小椋」は美人でロンドン五輪(2012年)も狙いたいが、美人ではないが可愛い「潮田」はこのブームの戸惑いを覚えている。
潮田は決して美人ではないし、小椋といっしょだから人気があるのだ。
潮田はそのことを十分解っているので、一歩引いたのだ。

小椋はビジュアル系の良いパートナーに恵まれるといいね。
そんな奴、潮田以外いないだろうけど。
20081118

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/17

あの「元ホスト」の有名人タレント?

「元ホスト」の有名人タレントが倒れる!
って記事があったので、普通は「城咲仁」か「狩野英孝」を考え、マニアックなら「宅八郎」かな思っ
た。

しかし実際は「ゴージャス松野」だった。
沢田亜矢子もこんな奴旦那にして、お気の毒な人生だったね。
ナベプロの秘蔵っ子でデビューして騙されて独立、離婚裁判。
普通にナベプロに居れば良かったのに、詐欺師に騙されて・・・

まあ自業自得と言うか、自浄作用なんだろうね。
俺はかかわりたくないね、こんな奴。
20081117

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/15

素人さん

俺は基本的にはライターだが、写真も撮る。

今日「素人さん」に、プロフィール写真を頼まれた。
しかし、約束の6分前に「電車が遅れています」ってメールがあった。
案の定、遅れた。
俺は電車やバスが遅れても良いように、「30分前」に行くようにしている。

この人は業界の人ではない。その道のプロでもない。
「素人」と仕事するの止めよう。


新大久保のヤクザは、14時なら、13時30分から待っている。
「誠意」が30分だと言う。
その「誠意」で、胃をやれた奴がいる。
しかし勉強になる。

そう言えば、「素人さん」は「クダラナイ長文」好きが多い。
俺も「文章は短く」、気をつけないと。
20081115

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/14

李高順

反日政策で活躍された「土井たか子」さんが、「在日朝鮮人の李高順である」と言う雑誌(Will)の記事が、「全くの虚偽で、名誉棄損である」と言う判決が、神戸地裁尼崎支部で出された。

今さらの「土井たか子」だがネットでは「デフォルト」であるのだが、「雑誌の影響力が少ないので、謝罪記事は不要」と言うのが泣けるね。
しかし、「通名(偽名)表記」が問題になるなんて、変な判決だね。
まあだから「謝罪記事は不要」って判決にしたんだろうけど。
戦前の資料は連合軍の無差別爆撃で燃えちゃったからね。


「何が名誉棄損なるのか?」
朝鮮半島出身が名誉棄損?
それとも朝鮮名を持っている事が名誉棄損?
高裁判決が楽しみだ。


昔週刊文春編集長で脚光をあびた「花田紀凱」は雑誌潰しの天才だね。
「マルコ・ポーロ」から朝日新聞で売れない本だして、角川書店で拾ってもらって、「編集会議」から「Will」だからね。
今週は珍しくバイトがいっぱい入っていて、10数万円になる。よかった。
20081114

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/11

上沼恵美子

大阪芸人の「上沼恵美子」が、「小室哲哉メンバー」の「紅白歌合戦」に置ける「ひどい応援」を暴露した。
何で今さら「水に落ちた犬は叩け」とばかりに言うのは卑怯な気もするが、彼女の場合には色々と話題が多いのでタダ単に忘れていたんだろう。

当日付き合っていた「華原朋美」の付添で「レコード大賞」に出ちゃったので、「紅白を遅れてきて」本番で打ち合わせに無い応援を「上沼恵美子を突き飛ばして」おこなったらしい。

ネタとしては解るが、上沼さんの「品格」が落ちるので、こう言うバカの事は黙っていた方が良いですよ。
20081111

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/10

安藤美姫

「安藤美姫」と言う、今年12月に21才になるスケート選手がいる。
可愛らしいので人気がある。

「伊藤みどり」はスゴイ選手だったが顔に難があり、「八木沼純子」は可愛かったが下手だった。
「荒川静香」はプロにいっちゃったし、安藤はタレント性もあり引退後も需要がありそうだ。

しかし得意の「4回転ジャンプ」はもう飛べない。
断言してもよいが、「絶対に飛ばない」。

かつては「美少女」の身体だから「4回転ジャンプ」を飛べたので、今は「大人の女」の身体。
もう太って飛べないのは、スポーツマスコミは100%解っている。
かつて西武の「オリエントエクスプレス」と呼ばれた、郭(かく)投手の150キロを超えるストレートは「実はボールになる見せ玉」で、シンカーが決め球だった。
阪急の「山口高志」の150キロ近い速球も「浮き上がるボール玉」で、制球に苦労した。
江夏豊も速球は早かったが、カーブやフォークが決め球だった。


彼女の「4回転ジャンプ」は「今度飛ぶぞ!」っていう抑止力であるが、今の世の中そういう星野みたいな「ハッタリ」は通用しない。

朝鮮人の「キムヨナ」は幸いにも伊藤みどり顔(本当は現役の中野友加里に似ている)なので、別の作戦を立てた方が、良い。
ルックスを生かす作戦は、別の選手には出来ない。
勿論俺も応援する。
20081110

| | コメント (0) | トラックバック (0)

石破茂

「石破茂」農林水産大臣が、「田母神航空幕僚長更迭」について、持論を書いていた。

「日本は侵略戦争をしたか?」


(石破)
日本は確かに侵略戦争をした。しかし「欧米の植民地政策も侵略戦争」であるが、だからといって「日本が侵略戦争をしていない」とはならない。

つまりは日本は植民地戦争に最後に入って来て、結果的に戦争に負けたのだから、「余計な事言うな」。
「欧米の植民地政策は違法であった」と言う認識で、俺と一緒です。
支那へは欧米が先に手を出したのだから、「お前が先に謝れ」って事でいいですね。


(石破)
靖国神社は戦争で亡くなった方が祭られて、天皇陛下がお参りするための施設で、内閣や議員は関係ないだろう。

確かに靖国の本質は江戸時代から明治期に亡くなった「サムライと軍人」のための天皇陛下がお参りする施設ですが、天皇陛下がおいでになるには社会環境が整っていないので、総理大臣が代行してもよいのではないか?
誰か偉い人が行かないと、日本が「朝日とか、支那朝鮮のバカ世界」に屈した事になる。
現職でなくても、元総理大臣(村山富市)や元衆議院議長(土井たか子)でも良いですよ、俺は。


(石破)
日本が戦争に負ける事は、「戦前のシミュレーション」で解ったいたのに、戦争に突入したのは「馬鹿げた行為」。

軍刀振り回して戦争に勝てるのは支那朝鮮だけで、米国は本当に強かったですね。
米国は戦争だといって、「日本語の通訳を養成」し始めましたが、日本は「敵国語」として封印しました。
日本はバカですね。
日本陸軍は本当にバカで、戦前に米国に行ってビルの高さや煙突の数、庶民のくらしを見れば、戦争に勝てる訳が無いと思いますよ。


結局石破さんも、「日本も悪いが、欧米の植民地政策は違法だ」、「靖国神社は天皇陛下の命令で、死者をともらうべき」、「大東亜戦争はシミュレーションで負けが解っていたのに、陸軍を押さえられなかった東条英機はバカである」ってことで、俺と一緒だ。

シツコイけど、支那朝鮮は日本文化の先生だと持っています。
明治以来は、なんか裏切って欧米化したけど、師匠は師匠です。
20081110

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/09

DVDのコピーについて

DVDのコピーについて、トラックバックをもらった。

昔「フロッピーディスクの時代」は、データが消えてしまう事が考えられたので、「データのバックアップ」として「コピーを作れる権利」というのがあった。
その権利を拡大解釈すると、「金を出して、DVDを新品で購入」すれば、「バックアップ」として「コピーを作れる権利」と言うのが考えられる。

「ツタヤ」でレンタルして、コピー取るのは違法か?

DVDをレンタルしても「今DVDを見なければならない」と言う事に「拘束」される事になるので、「タイムシフト権」といって、コピーを取ってレンタルを返して、「時間をずらしてDVDを見る権利」と言うのがあるらしい。(米国での解釈で、違法か適法かは不明)

良く解らんが、「自分で新品で買った物は、データ保全のためにコピーしても良い」、「レンタル料を払って借りた物は、グレーゾーン」だろう。
「タダ」で友達から借りた物は、「コピー禁止」だと思う。
あくまでもお金を「払ったか」、「払っていない」かだけだけど。

では「誰にお金を払えば」コピーしていいんだ?
20081109

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その後の「若ノ鵬」

ロシアの麻薬裁判力士「若ノ鵬」が、国外退去処分になった。
「弁護士」に振り回された結果だ。

上手く立ち回っていれば、1000万円の功労金を相撲協会からもらえたのに、裁判で台無しにしてしまった。
彼の国では「日本の10倍の貨幣価値」があると言う。

弁護士は有名になったし、金も入るし懐は痛まない。

日本では、誰かを裏切って裁判を起こすとロクな事が無い。
バカな奴だね。
20081109

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/08

オバマ暗殺

ネットニュースの「ZAKZAK」によると、米国で12月5日の選挙人投票までに、「オバマ候補が暗殺」されると、米国の民主党内での選挙となり、腐れマンコの「ヒラリー候補」が大統領になるという。
選挙人投票の開票後に暗殺されると、副大統領候補の「バイデン上院議員」、次が「女性下院議長」になるという。

「大統領権限承認序列」と言うのが、18人まで決まっているらしい。
さすがは契約の国であるね。
米国は大統領の任期が4年で2回までと決まっているが、日本は自民党内の派閥で任期も短いからね。
20081108

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松浪健四郎

「松浪健四郎」という日本体育大学を卒業した、「元」専修大学教授の国会議員がいる。
かつて故人である「ナンシー関」が、消しゴム似顔絵の横に「ホルモン食うか!」ってかいた、「ホルモン野郎」である。

彼の場合はガタイが良くてレスリングやっていたので、「人の話を聞かない」というか、「誰も為になる話」をしてくれなかったのだ。

自分のポスターにイタズラ書きをした犯人を、得意の「関節固め」で逮捕して見れば・・・82才の爺さんだった。
きっと、俺でも逮捕出来るね。

きっとこれからの人生も、「誰も為になる話」をしてくれないんだろうね。
なんかコイツ面倒くさそうだもん。
こう言う面倒くさいホルモンオヤジを「チョンマゲ野郎」って言うんだよね。
20081108

| | コメント (0) | トラックバック (1)

プリウスのタクシー

トヨタが誇るハイブリッドカー「プリウスのタクシー」に乗った。
当然「燃費」の話になり、「LPガス」の普通のタクシーが都内の渋滞で「リッター当たり、5キロ行かない」そして、プリウスは「リッター当り、15〜17キロ」なんだそうである。
「LPガス」はリッター当たり41〜43円なので、ガソリンが「140円位なら」採算は取れるそうである。

過走行(50万キロくらい)のプリウスが、いくらで売れるのかも見物だが、郊外の民間人ならリッター当たり24キロくらいは行くらしいし、高速道路なら30キロ近く行くそうである。

今のところ、プリウスは都内で50台しかないそうであるが、その割には良く見る。
その運転手いわく「米国では12カ月待ち」なんだそうだ。
すごい車を作ったね。

まあ新幹線のモーター制御術(ベクトル制御)と潜水艦のバッテリー技術を使った、日本が誇る軍事機密だからね。
米国やロシアは「人工衛星」の技術を使った、超小型の「原子力エンジン」でも造って見たら!
20081108

| | コメント (0) | トラックバック (0)

総理大臣は居酒屋にもいけない

麻生総理と記者のやり取りで、「なぜ高級ホテルのバーを使うのか、庶民感覚とズレている」と言うのがあった。

首相が店に行くと、警官(SP)と共に30人位のマスコミもついてくるらしい。
首相が店に入ると彼らは「権利です」と言って、注文も取らずに(店に金を落とさずに)店の中に入って待っているらしい。店にとっては「営業妨害」にしかならないのだが、マスコミには「権利」らしい。
そういうバカマスコミを「引き連れる」には、「ホテルのバー」で飲むのが「一番文句言われ、にくい」のだそうである。
首相の遠慮が見えて、好い話だね。

朝日新聞(北朝鮮のチョウニチではないアサヒ)では、平均1400万円位もらっているので、庶民感覚と言われても、笑ってしまうが。
20081108

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/07

オバマ大統領

米国大統領選で「オバマ」氏が当選確実となった。
黄色人種である我々日本人は、有色人種大統領を大歓迎であるが、実は「反日的な金融担当官」を置くのではないかと今から心配されている。

腐れマンコのヒラリー・クリントンの旦那が大統領だった頃、反日政策でたっぷりと酷い目に遭った。

アフリカ土人のオバマが、日本吉と出るか凶と出るか、手腕に期待。
命令は「年次改革要望書」くらいししろよ。
20081107

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「おふくろさん」騒動

超々ドケチな「森進一」と国士で故「川内康範」先生の長男と、「おふくろさん騒動」は「歌唱許可」が下りた。
「和解」ではなくあくまでも「歌唱する事を許可する」と言うだけで、川内先生のご長男(東大出の弁護士!)と森進一が揃って会見した。

いやあ森進一はケチでズレテいるね。
「川内先生に墓に参らなければ」って言っているが、まだ行っていなかたんだね。
普通勘当されても墓参りには行く。
そういうズレタところが嫌だったんだね。

俺なんか「川内先生」と言えば、歴代総理の指南役や月光仮面やレインボーマンの偉い人で、「私利私欲が無い、素晴らしい人」のイメージしかない。

自分が独立した時に仕事を干されて困っている時に、「NHKを紹介」してあげたりして、親代わりとして数々世話になっていたのに、先生が入院した時も見舞に来なくて、半身不随になった作曲家のために川内先生が作詞して「森に唄わせる」って言ったのに、突っ返してきたほどの人でなし野郎だ。

事務所も「素人のイエスマン」で全然「業界」に機能していないんだろうね。

森進一はケチだから、和解金はないだろうね。
紅白歌合戦向けのアドバルーンだろう。
しかし、長男を「弁護士」にするなんて、川内先生は素敵だ!!
20081107

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/06

田母神(たもがみ)航空幕僚長

田母神航空幕僚長が、「第二次大戦は防衛戦争だった」と「朝鮮併合は合法的」と、アパグループの懸賞論文で書いて、更迭された。
俺は論文全体を読んでいないのであるが、「第二次世界大戦は防衛戦争だった」というのは戦勝軍の司令官であったマッカーサー元帥が言った言葉である。
また今の感覚では「欧米の植民地政策」は全て違法になるが、当時は合法であったように「朝鮮併合」も当時は合法であり、東京裁判でも問題になっていない。

日本には「村山談話」なるズレタ談話があるが、実は日本の現在の敵は中国でもロシアでも無く「アメリカ」である。
そのアメリカの「敵国日本」を「誤魔化すため」の政策として、ウソっぱちの「従軍慰安婦」とか「強制徴用」とかあるのだ。
だから本当の事を言ったら、クビになるよ。
アメリカも第二次大戦の「支那や朝鮮に対する負」があるから、「年次要望書」とかで牽制してくるだけですんでいるのだ。

もし支那や朝鮮と仲良くしたら、「日本はアメリカに斬られる」に決まっている。
今でもアメリカは世界中で日本が一番怖いんだ。
20081106

| | コメント (0) | トラックバック (0)

相棒

相棒というのは非常に大事である。

たとえば、「三船敏郎」はその存在感では日本一の俳優であるが(演技力では志村喬)やはり「黒沢明監督」の時が一番輝いていた。
今や悲しい「詐欺師」呼ばわりされている「千葉真一」も、「深作欣二監督」の時が一番良い。
円谷プロの「マイティージャック」は「佐川和夫」のキャメラが一番良い。

「小室哲哉」と天下の浪費悪妻「KEIKO」は会ってはいけなかったのだ。

しかしこの不景気で暗い世の中。
バカ妻「KEIKO」の出現は、世の中明るくするね。
ここ10年、最高の「バカップル」だ。
キチガイ「泰葉」もノックアウト。
今目の前に在る「千円」を大事に生きている庶民を舐めるなよ!
20081106

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/05

世界一の最悪妻・・・・・KEIKO

「小室メンバー」が逮捕されて、クレジットカード「ひと月で数千万年」、家賃「210万円」の最悪妻、KEIKOは呆然としているだろう。
まず「引っ越し」だし、当然収納しきれなくなり倉庫を借りなければならない。
実家が料亭らしいので、トラック数台で逃げるのも手だ。

旦那は当然破産だし・・・いやあこのバカ妻は、すごい散財をしたんだね。
やはり、「身の丈に会った生活」が大事だね。
世間のほとんどの人間は、「小室メンバー」が逮捕されても、「この馬鹿いい気味だ」って思っている。

俺もだ!
20081105

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/04

小室哲哉・・・・メンバー

時代の寵児「小室哲哉」がついに逮捕された。
良く解らない業界ゴロに騙されたりもしたんだろうけど、「1日当り、1500万円」つかっていたりと、紀伊国屋文左衛門みたいに豪快な人生だった。
逮捕前の貧乏になってからは、「ひと月当り、800万円」使っていたらしい。

お金使いすぎて浪費癖やなんかすごいんだろうね。
ロスに行くのにファーストクラスを「2千万円」で貸し切ったりは可愛い方なんだろう。
香港関連で騙されたみたいだ。

若者への見本として、「破産」してはい上がってこい!
バカな奴だが、憎めないし、自分も気をつけよう。
20081104

| | コメント (0) | トラックバック (0)

見た目で合否判定した、神奈川県立高校

神奈川県立「神田高校」と言うところで、見た目で合否判定をしていて、校長が更迭された。
見た目は大事で、変な服装をチェックすることは大事だが、世の中には仕事が出来ても「フテクサレテ見える奴」とか、仕事出来ないのに「ハキハキしてる奴」っているからね。

でも高校内の空気は良くなったのだから、校長は評価してよいが「隠れて」やってはいけないね。
どうどうと「服装も入試に影響します」って書けば良かっただけだ。

これからも、見た目重視の高校が増えるだろうね。
私学なら当たり前だろうけどね。
20081104

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小室哲哉・・・・陥落

音楽プロデューサーの「小室哲哉」が、「詐欺容疑で逮捕」されるというので、新聞やテレビは大騒ぎしている。
「華原朋美」はエキセントリックなキチガイだったが、別れてしまい案外一緒になって苦労した方が良かったのかもしれない。

「海外投機で失敗」と言われているが、香港のチンピラマフイアに「音楽会社とスタジオを造る」と言って騙されたらしい。
まあ人生何があるか解らんが、後指さされないで生きて行きたい物だ。
ほとんどの人は「人事」だと思って「笑う」んだろうね。
俺も笑うよ。
20081104

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/02

東大生タレント

最近はバラエティー番組で、「東京大学タレント」が増えている。
多分「高田万由子」が最初で、AVタレント崩れで低学歴が売りの「飯島愛」が嫌みな突っ込みを入れていたが、今考えると売り出すためのギミックだったんだろうね。
東大と慶応医学部を受かった「菊川怜」は女優としては低視聴率だが、可愛いし十分及第点を上げられる。
クイズ番組でも、東大や京大タレントは色々出て来るが、「菊川怜」は可愛くて分かり易くていいね。

東大出と言ってもブスもいればブスもいるし、可愛くないのもいるから大変だ。
このまえ「平成教育学院」に「ぐたく」という、東大中退のお笑いタレントがいた。
「具だくさん」から「ぐたく」なのだが、「げんしじん事務所」と言う名がウケていた。
高学歴で売れない奴を集めて、ペーパー試験で上がってきた苦労人なのだが、面白くなかった。
転職しろよ!
20081102

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伊達公子

テニス選手が「伊達公子」が会見をキャンセルしてもいないのに、「会見をドタキャン!」って新聞6誌くらいに書かれた。

もとから伊達とマスコミは上手く行っていなくて、伊達のマスコミ嫌いと言うか「日本人が嫌いな、変な女」なんだろうね。
旦那は「ミハエル・クルム」という「マアマア腕の良い」けど「F1には上がれない」レーサーである。

水泳の「長崎宏子」や「千葉すず」みたいに文句が多い女はロクな死に方しない。
日本人マスコミが嫌いなら、朝鮮人として帰化してテニスやったら!
20081102

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »