民主党は素人集団と言うか、プロ市民(左翼)の集まりだから、責任の取り方がわからないのだろうね。
菅首相は責任は重いが、この内閣自体は鳩山元首相と小沢一郎元幹事長が作った内閣を踏襲しているだけだ。責任を押し付けるのは酷だ。
仙谷官房長官は辞職するべきだ。社会党の生き残りの左翼バカ。政治を知らない素人に政治家は勤まらない。君はやめろ!
千葉法務大臣、あなたの存在と夫婦別姓や死刑廃止は、あなたが落選して神奈川県民はノーを突きつけたのだ。自民党にも「リリーフ専門の政治家」が居たので、9月に民主党の代表戦で内閣改造するからと言って、居座る事も無い。お前もやめろ! ついでに岡崎とみ子も政治家辞めろ!
枝野幹事長、あなたがクリーンで理想的なのは解るが、小沢売国奴の方が選挙に強い。
小沢の子分になって、選挙のノウハウを勉強するべきだが、そんなこと出来ないだろうから、ブレーンを入れ替えるんだね。小沢と仲たがいした旧小沢派を引っ張ってきて勉強するんだね。続投。
谷亮子。柔道が忙しければ、政治家辞めても良いんだよ!
勝谷とか水道橋博士に、「タワラ自身は受かったけど、タレント候補がバカにしていると民主党の票をかなり減らした」と敗戦の戦犯だと思う。
小澤一郎元幹事長、お前のバカタレント候補作戦は、国民から「あまりにバカにし過ぎている」と反発を食らった。2人区に無理やり2人候補者を立てたのもまずかった。
作戦としては、地元の県連の力を削ぎ、国家の中枢たる民主党幹事長の権力強化を狙ったのだろうが、失敗した。まあそのお陰で「反日バカの千葉景子法務大臣」が落選したのだから、国家に対する貢献度は高いし、2人立候補して2人落ちた選挙区はなかったのだら、「結果オウライ」なのだが、というかこういうところが選挙に強い小澤のすごいところだ。
地方組織の県連を分裂させたのは、小澤の功績? だ。
きっとあっと言う「連立」と言う政界再編をやってくれる。
悪党ズラで人気が無いので、表に立って欲しくないが、コイツがいないと民主党は崩壊する。
だって、バカ左翼のセンセイだけになるでしょ!
顔がまずいから人気無いけど、結局実力あるんだよね。
20100717
最近のコメント